もやしとサラダチキンの生姜焼き ― 2021年05月13日 08:14
今日のご飯は もやしとサラダチキンの生姜焼き
もやし良いよね、安いし嵩ましになるし。
ピーマンか人参があると良かったのだけど、もやしだけだと彩り画が何とも…美味しそうに見えない。
まぁ、味付けは普通(? 味醂、醤油、日本酒、生姜。砂糖は省略)なのでそれなりに美味しい。
。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。

にほんブログ村
もやし良いよね、安いし嵩ましになるし。
ピーマンか人参があると良かったのだけど、もやしだけだと彩り画が何とも…美味しそうに見えない。
まぁ、味付けは普通(? 味醂、醤油、日本酒、生姜。砂糖は省略)なのでそれなりに美味しい。
。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。

にほんブログ村
新玉ねぎと人参のスープ ― 2021年05月11日 06:14
新玉ねぎって腐るの早いからさっさと使わなければならないので同じようなメニューが続きます。
前回は和風でしたが今回はコンソメで味付けして洋風スープです。
適当に煮とけば良いだけなので、ポトフ風で失敗する事はまずないのが良いです。
人参入れすぎ&ちょっと煮込みが足りなかったか…人参の青臭さが残ってました。
人参の糖質ってどうだっけ?どのみち玉ねぎとじゃがいもが糖質多めなので糖質制限的にはあんまり良いメニューではない気がしますが。
。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。

にほんブログ村
前回は和風でしたが今回はコンソメで味付けして洋風スープです。
適当に煮とけば良いだけなので、ポトフ風で失敗する事はまずないのが良いです。
人参入れすぎ&ちょっと煮込みが足りなかったか…人参の青臭さが残ってました。
人参の糖質ってどうだっけ?どのみち玉ねぎとじゃがいもが糖質多めなので糖質制限的にはあんまり良いメニューではない気がしますが。
。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。

にほんブログ村
大根とシラタキのスープ(≒おでん?) ― 2021年05月10日 10:44
今日のご飯は大根とシラタキ、さつま揚げを和風スープで煮込んでみました…おでん?
カロリー的には良いのだけど大根が意外と糖質多めで微妙な感じ。
大根はなかなか味が染みないから簡単だけど時間は掛かる。
スープ(?)は ほんだし、醤油、麺つゆ で適当に味付け。
麺つゆ使っとけば大体失敗しない、簡単便利な調味料(?)
。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。

にほんブログ村
カロリー的には良いのだけど大根が意外と糖質多めで微妙な感じ。
大根はなかなか味が染みないから簡単だけど時間は掛かる。
スープ(?)は ほんだし、醤油、麺つゆ で適当に味付け。
麺つゆ使っとけば大体失敗しない、簡単便利な調味料(?)
。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。

にほんブログ村
新玉ねぎと新じゃがのスープ ― 2021年05月09日 11:16
ダイエット始めました。
コロナ禍の外出自粛で地味に増えていた体重が脚を痛めて動けなくなった事で一気に加速。
危険水域を突破してしまったので遅まきながらダイエット始めました。
過去2回、25Kg超のダイエットをやってて今回が3回目です。
25Kgも減らせる時点で「元は何キロだ?」って話なんですが…
1回目は過激なカロリー制限で達成、当然のように1年でリバウンドしました (・Д・`)
2回目は緩いカロリー制限と運動で達成、8年もったのですが…
今時はカロリーではなく糖質を制限するのが主流のようですので、緩いカロリーと糖質の制限でやってみます。
脚の痛みも自然回復を諦めて整骨院で診療を受けてから回復してきましたので運動も出来るようになるでしょう。
とまれ、今日の食事はカロリー制限的にも糖質制限的にも中途半端ではありますが新玉ねぎと新じゃがの和風スープです。
おでんの出汁的なレシピで作った何となく和風テイストな出汁で新玉ねぎ、新じゃが、ピーマンとベーコンを煮て見ました。
ポトフ風にすると適当に作っても失敗する事はまず無いのが良いです。
計算してないけどカロリーどんだけなんだろう?
玉ねぎとじゃがいもが糖質多めなので糖質制限的にはあんまり良いメニューではないかも。
。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。

にほんブログ村
コロナ禍の外出自粛で地味に増えていた体重が脚を痛めて動けなくなった事で一気に加速。
危険水域を突破してしまったので遅まきながらダイエット始めました。
過去2回、25Kg超のダイエットをやってて今回が3回目です。
25Kgも減らせる時点で「元は何キロだ?」って話なんですが…
1回目は過激なカロリー制限で達成、当然のように1年でリバウンドしました (・Д・`)
2回目は緩いカロリー制限と運動で達成、8年もったのですが…
今時はカロリーではなく糖質を制限するのが主流のようですので、緩いカロリーと糖質の制限でやってみます。
脚の痛みも自然回復を諦めて整骨院で診療を受けてから回復してきましたので運動も出来るようになるでしょう。
とまれ、今日の食事はカロリー制限的にも糖質制限的にも中途半端ではありますが新玉ねぎと新じゃがの和風スープです。
おでんの出汁的なレシピで作った何となく和風テイストな出汁で新玉ねぎ、新じゃが、ピーマンとベーコンを煮て見ました。
ポトフ風にすると適当に作っても失敗する事はまず無いのが良いです。
計算してないけどカロリーどんだけなんだろう?
玉ねぎとじゃがいもが糖質多めなので糖質制限的にはあんまり良いメニューではないかも。
。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。

にほんブログ村
焼き蕎麦 ― 2021年05月08日 15:13
変なフレーバーでお馴染みペヤングに焼き蕎麦風やきそばがあったので食べてみた。
蕎麦風味でなかなか美味しかったがコレ自体は小麦粉製のナンチャッテ焼き蕎麦で単に蕎麦つゆ風味のソースで味付けしているに過ぎない。
焼きソバと言いつつ麺が小麦なのは何でだろ?と前々から疑問だったので蕎麦つゆで味付けして焼き蕎麦を作ってみた。
ふりかけチャーハンの時に分かってたのだけど焼くと風味が飛んでしまう。
蕎麦である必要性が全くなかった。
ガレットとか蕎麦粉で作る焼き菓子もあるのに何でかなーとは思うが普通の蕎麦としてザルなり掛けなりで食べた方が美味い。
。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。

にほんブログ村
焼きソバと言いつつ麺が小麦なのは何でだろ?と前々から疑問だったので蕎麦つゆで味付けして焼き蕎麦を作ってみた。
ふりかけチャーハンの時に分かってたのだけど焼くと風味が飛んでしまう。
蕎麦である必要性が全くなかった。
ガレットとか蕎麦粉で作る焼き菓子もあるのに何でかなーとは思うが普通の蕎麦としてザルなり掛けなりで食べた方が美味い。
。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。

にほんブログ村